ペット

もう滑らない!大切なペットの関節・膝を守る方法まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
もう滑らない!大切なペットの関節・膝を守る方法まとめました

【目次】






【聞き逃さないで】その音、危険かもしれません….



大切なワンちゃんや猫ちゃんがお家で走り回ると「シャッシャッ」と聞こえませんか?爪が床に擦れるときの音ですが、その音すらも愛くるしいですよね(* ´艸`)しかし、それはつまり爪が床の上で滑ってしまっている音だとも捉えられます。

わんちゃんは爪を利用して走るので爪が刺さらない家の中ではどうしても滑ってしまいます。猫ちゃんも同様です。
滑ってしまうことも、関節やひざにはもちろん悪いですが、転倒してしまうとさらに大きな事故に繋がりかねません。
また、転倒が原因で大きなケガに繋がることも多いため、そうなる前に飼い主である私たちが先に危険を取り除いてあげる必要があるのです。



【対処する方法がある】どうすれば危険を取り除けるの?



危険を取り除くにはいくつかの方法がありますが、ここでは実際に試して効果を実感した方法のみを紹介したいと思います。
床が滑らなければ、爪を立てなくてもしっかりと地面を蹴って歩いたり走ることが出来るようになります。

つまり、わんちゃんや猫ちゃんが安心して移動できる床を作ればいいのです。
もしくは、普段の生活から関節や骨を丈夫にするためのご飯やサプリメントを食べさせてあげることも大切だと言えるでしょう。
今回はこれらの2つの方法について、それぞれ詳しく解説しました。






お家はそのまま!?あるものを敷くだけで解決する方法



◆部屋にマットやカーペットを敷く

1つ目の方法は、フローリングや畳はそのままにマットやカーペットを敷いて滑らないようにする方法です。カーペットのメリットは、買ったその日にすぐ敷けて、効果をすぐに実感できる点です。今は様々な大きさのカーペットが売っていますし、部屋のインテリアとしてもおしゃれな柄や色のカーペットが次々と出てきています。また、部屋の間取りや家具の配置の関係で大きなカーペットが敷けない。といった方にも30センチ四方の組み合わせ式マットもあるので、多くの方のライフスタイルに合う方法だと思います。

しかし、この方法には欠点もあります。それは、マットごと滑ってしまう可能性があるという点です。やはり床に敷いているため、ワンちゃんが勢い余ってマットごと滑ってしまうことはあります。多くの会社が滑り止めや床に吸着する素材を使うなどの方法で対策はしていますが、しばらく使うと動いてしまうといった事も起こってきます。実際にうちのマットは動いてしまったこともあります。

とはいえ、すぐに使える、いつでも取り外せる、洗濯が出来る、などといったメリットが多くあるこの方法は、オススメなのでぜひ試してほしいです!また、階段用のマットなども用意されているので、家中に敷いてワンちゃんや猫ちゃんを安心させてあげたいですね!




フローリング


床に塗るだけ!簡単に滑らない床にする方法



◆部屋に滑り止めコーテイング剤を塗る

2つ目の方法は、床に滑らないコーテイング剤を塗ることで、スベる原因そのものを無くす方法です。そしてこのコーティング剤を使った場合のメリットが実はとても重要なのです。その重要な点とは、正しく塗ることが出来ればもう“滑らない”という点です!使ったことのある方はもうご存知かと思いますが、床用コーティング剤を使うと本当に滑らなくなります。人の素足はもちろん、靴下を履いていても滑りません。これだけ滑らないと、ワンちゃんも猫ちゃんも安心して走り回れます。

しかし、この方法にも欠点はもちろんあります。それは、塗る作業が上手くいかなければ高い効果を得られないことと、耐久性に優れていてもいずれ効果が消える(数か月でワックスが落ちてくる)ため塗り直しが必要な点と、重ね塗りをしないと大きな効果を得られない可能性があるっという点です。

とはいえ、部屋に塗るだけで大切な家族をケガから守ってくれると考えると、一度試してみる価値は大いにあると思います。一度塗ってみて、高い効果が得られなければ塗り重ねていくのも効果アップが期待できます。

実際に使用してみて、私がオススメしたい愛犬のための床用コーティング剤は、リンレイの「獣医師も推薦!室内犬のための滑り止め床用コーティング剤」です!

こちらは、公式から出ている動画もありますので、使用される際の参考にしてみてください。



リンレイ 滑り止め床用コーティング剤 スターターセットA (コーティング剤1本 ワイパー1本) 【送料無料!※北海道・沖縄を除く】

価格:6,380円
(2020/7/27 02:46時点)
感想(5件)

滑り止め 床用コーティング剤 500ml ペット用 リンレイ

価格:3,708円
(2020/7/27 02:47時点)
感想(2件)




キャットフード


ご飯で改善!毎日の摂取で関節を守る方法



◆毎日のご飯の内容を変える

3つ目の方法は、家に何かをするのではなく、毎日のご飯の内容を変えて普段から関節を強くする方法です。この方法は、最初の”危険を取り除く”とは少し論点が違っているかもしれませんが、日々の積み重ねとして行っていると結果として、大切な猫ちゃんやワンちゃんの事を守ることに繋がります。膝や関節だけでなく、栄養のあるご飯を食べて全身が健康でいてくれることで、私たち飼い主も幸せになります。この方法は、足だけでなくわんちゃんや猫ちゃんを体の中から保護する方法とも言えるでしょう。

◆サプリメントを一緒に食べさせてあげる

私が、実際に普段のご飯と一緒に与えているサプリメントが「コセクインパウダーイン」というサプリメントです。これを、関節の維持のために一日おきに与えています。それのおかげか、嬉しいことに関節の痛みを訴えるようなことは今のところないです(* ´艸`)
他にも、鹿の肉は低カロリー高タンパクで、犬にとって重要なタンパク質が多く含まれており、このほかにも犬にとって丈夫な筋肉を作り出すための重要な栄養がたっぷり入っているため、普段からご飯やおやつに鹿肉を混ぜてあげるようにしています。この方法も、足、膝の関節の保護に有効な手段です。

三ビ直【関東限定】【送料無料】【代引・同梱不可】<バイエル> 犬用健康補助食品 コセクイン タブレット 120

価格:8,428円
(2020/7/27 02:48時点)
感想(8件)

バイエル コセクインパウダーIN 45カプセル×2箱セット [犬猫用栄養補助食品]

価格:5,398円
(2020/7/27 02:49時点)
感想(6件)




まとめ



 このように、毎日の暮らしの中で大切なペットの関節や足を丈夫にすることを考えておけば、これからも元気に安全に家の中でも走り回ってくれることでしょう!様々な理由でなかなかお散歩に行けない時などにも、家の中で少しでもストレスをためずに過ごしてほしいですよね。今回は、関節をピックアップして、これからも元気でいてもらうための方法を紹介しました。どの方法もそれぞれの良さがありますが、床用ワックスは、是非一度皆さんにも試していただきたいです!

 サプリメントや鹿のお肉をご飯に混ぜてあげると、わんちゃんや猫ちゃんは喜んで食べてくれると思います。いつまでも元気で歩いて走り回ってほしいからこそ、もしもの時に備えて普段の生活から気を付けてあげてくださいね。

人気の記事を合わせて読む!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る